1000HIT!COMBO!
2006年2月21日 お仕事
会社の現場のおばちゃんが今月で定年退職なんですが勤続38年・・・・・
俺が生まれる10年ちょい前からずっとこの会社で働いてるとは想像するだけで怖いです。しかし自分の会社、これくらいのクリーチャーごろごろいます。6/5で再生できたり3/3で色を無色に変えれるような年老いたクリーチャーばかりです。
勤続30年、稀に40年までいます。女性の平均年齢が47歳くらいです。前居た工場ではあと3年以内に100人以上が定年退職するらしいです。この会社おばちゃん率が9割を軽く超えてます。
つまり何が言いたいかと言うと会社の生産コストのトップは人件費です。高給取りのおばちゃん方はとっとと辞めさせて若い娘を入れろ、と。
俺が生まれる10年ちょい前からずっとこの会社で働いてるとは想像するだけで怖いです。しかし自分の会社、これくらいのクリーチャーごろごろいます。6/5で再生できたり3/3で色を無色に変えれるような年老いたクリーチャーばかりです。
勤続30年、稀に40年までいます。女性の平均年齢が47歳くらいです。前居た工場ではあと3年以内に100人以上が定年退職するらしいです。この会社おばちゃん率が9割を軽く超えてます。
つまり何が言いたいかと言うと会社の生産コストのトップは人件費です。高給取りのおばちゃん方はとっとと辞めさせて若い娘を入れろ、と。
コメントをみる |

朝から起きてデッキ調整。
結局重いキャラ抜いて花単→花単ウィニーにしました。
でこみフェスの設営手伝いに早めに行きました。
で公認大会です。シングルなんたらかんたら。
1回負けたら終わりです。今回は初心者講習会もあり初心者の人も何人かいてリセ人口増えてくれる事を祈ります。
一回戦 vs宙単 ○
まずいきなり相手バーサーカー登場ドギモを抜かれてると次のターン、ネロカオス、次のターン、エスカレイヤーがアタッカーに並びディフェンスにワラキアの夜。除去の無い花単には大型が恐ろしかったですががっちり固めつつ間桐桜が登場して途中から真ん中のネロカオスの4点のみになり押し切って勝ちました。
ニ回戦 vs月単 ×
身内対決I内さん再び。デッキ的にまず負けないと思ってたら相手先行でシオンが登場→コンバージョンして吸血シオンに。で夕菜がでてきてやさしさ1ドローされ終了。俺は左からパワー3と4と3を並べてエンド。次の相手ターンにさらにひどい。手札3枚でシエルが出て Σ(゜Д゜)ガーン
でやさしさ1ドローでシエルの弓が飛んでくる Σ(゜Д゜)ガーン
何?その後さらにやさしさ1ドローしようとしたので1ターンに一回までだと突っ込んどきました。俺が承太郎だったら指をへし折る所でした。ひどいって?いいや慈悲深いぜ指を切断しないだけな。見てる人がジョジョネタを知ってる事前提にして書くな俺。
ていうかなんだこの積み込んだような回りは?wあばた氏お勧めの 儀式(ディアボリックチューター)で揃ったならわかるが素でそろうのは酷い。儀式なら手札一枚消えるから1ターン遅れてかなりのデッキ差がついてたはず。で毎ターンシエルの弓が飛んでくるし吸血シオンに負けると4ライフゲインされるからチャンプブロックもできない。頼みの間桐桜も引けず殴り殺され負け。
負けないと思ってただけに、く〜や〜しぃー〜。
んで決勝を観戦。
I内さんvs新潟の人
昨日を一緒に来た身内3人で勝ったので残りのI内さんに優勝して貰いたい所。月単vs花単。ほとんど五分ってたけど1ターン差で相手の勝ち。残念。
でこみフェスのじゃんけん大会に参加。何回も挑戦するが1回タイマンまで行ったけど負け。結局1個も貰えず。きょんし〜氏が20人くらいを一撃で沈めて勝ってたのは凄かったです。あのルール面白い。その後会場を後に。
で飯食ってから6時前に解散。睡眠不足や帰りけっこう歩いたせいでよれよれで仮眠とろうかと思ったが頑張って帰る事に。
で帰る途中に国道沿いのレジャランへ(おぃ
知り合いが多い所なので顔出し程度に行ったら常連の知り合いがいた。鉄拳が数人順番待ち状態。
そこでバーチャ人がいたので眠い目をこすり対戦(おぃ
ノーカードでしたがヒット確認の精度がかなり高くリモンカウンターからからフジン〜(平行)ビャッコ(ハの字)とかも毎回決めてきて強かったです。
で10戦ほどした後に「次は俺の番だ」といった感じで知り合いの常連が乱入してくる5戦ほどしたあと九段カゲで勝つと九段のアキラで来た。
同段戦勃発
けっこうふらふらなんですが。お構いなしです。しかし逃げるわけにはいかない。気がつくと知り合いの常連が来て声をかけられる。人も集まってきた。
俺のカゲは(過去日記参照)もう落ちかけで2回負けて俺八段に降格。
・・・・「殺す!」
眠いのはもう忘れ俺は武者震いしながら連コイン
俺のメイン リオン九段vsアキラ九段
絶対に負けられない。俺は覚醒し凄い勢いで4連勝。「勝てば昇格」の字表示される、5戦目に負けそこから泥沼・・・・。
でその後10戦以上して俺十段へ昇格!イェイ!
そして疲れ果てた所に次の乱入者。「次は俺の番だ」という感じで十段のパイ登場。もう握力や反応速度がやや落ちかけてる俺。しかし悲しいかな同段戦は逃げるわけにはいかない。
リオン十段vsパイ十段
最初3連敗・・もうダメかと思い楽になろうかとも思ったが気合で止めてそこからまた泥沼・・・最初の対戦からもう2時間経過。限界を超えつつ段々と勝ち越していきラストは4連勝で相手降格。十段+4でリーチ状態で終了。でその後すぐ帰ろうかと残ったクレジットでカゲ八段で勝ったら次の対戦相手チェンジで他の知り合いが乱入。「次は俺の番だ・・・」といわんばかりに。
カゲ八段vsジャッキー八段
やっぱり同段かよ!(`Д´)かなりきついです
しかし悲しいかな同段戦は逃げるわけに(ry
もう限界でしたが気合で対戦、15試合くらいでなんとか降格させて勝利。相手も自分もかなり大騒ぎして楽しかったです。
でもう帰らないとヤヴァイ状態だったので負けた後あいさつしに対戦相手側に行ったら俺をいつも凹ってる強い知り合いがすぐ筐体の後ろでパチスロしながら対戦しようと待っている。マジかよ
俺「アナタハ数日前俺ニ殺し合いを挑ンデ勝ッテイル。アレハ決着デハナカッタノカ?」
相手「同段が眼の前に立っちまった以上ー叩きのめすのがこっちの世界だろ」
俺「シカシー・・・・・。ワタシハ今ベストデハナイ」
相手「おめぇさんまさか怪我人相手に喧嘩売るのなんて卑怯だなんていうんじゃねぇだろうな。・・・人間生きてりゃ飯も食えば酒も飲むんだ。ケガもするし病気もするだろうよ」
↑・・・というやりとりはありませんでしたが(おぃ
とりあえずあいさつして逃げるように帰りました。本当もう無理でした。そして無事家に帰り風呂入って寝ました。
長い一日が終わりました。すごく充実した楽しい一日でした。
その後11時間半爆水して仕事いきましたとさ 〜Fin〜
結局重いキャラ抜いて花単→花単ウィニーにしました。
でこみフェスの設営手伝いに早めに行きました。
で公認大会です。シングルなんたらかんたら。
1回負けたら終わりです。今回は初心者講習会もあり初心者の人も何人かいてリセ人口増えてくれる事を祈ります。
一回戦 vs宙単 ○
まずいきなり相手バーサーカー登場ドギモを抜かれてると次のターン、ネロカオス、次のターン、エスカレイヤーがアタッカーに並びディフェンスにワラキアの夜。除去の無い花単には大型が恐ろしかったですががっちり固めつつ間桐桜が登場して途中から真ん中のネロカオスの4点のみになり押し切って勝ちました。
ニ回戦 vs月単 ×
身内対決I内さん再び。デッキ的にまず負けないと思ってたら相手先行でシオンが登場→コンバージョンして吸血シオンに。で夕菜がでてきてやさしさ1ドローされ終了。俺は左からパワー3と4と3を並べてエンド。次の相手ターンにさらにひどい。手札3枚でシエルが出て Σ(゜Д゜)ガーン
でやさしさ1ドローでシエルの弓が飛んでくる Σ(゜Д゜)ガーン
何?その後さらにやさしさ1ドローしようとしたので1ターンに一回までだと突っ込んどきました。俺が承太郎だったら指をへし折る所でした。ひどいって?いいや慈悲深いぜ指を切断しないだけな。
ていうかなんだこの積み込んだような回りは?wあばた氏お勧めの 儀式(ディアボリックチューター)で揃ったならわかるが素でそろうのは酷い。儀式なら手札一枚消えるから1ターン遅れてかなりのデッキ差がついてたはず。で毎ターンシエルの弓が飛んでくるし吸血シオンに負けると4ライフゲインされるからチャンプブロックもできない。頼みの間桐桜も引けず殴り殺され負け。
負けないと思ってただけに、く〜や〜しぃー〜。
んで決勝を観戦。
I内さんvs新潟の人
昨日を一緒に来た身内3人で勝ったので残りのI内さんに優勝して貰いたい所。月単vs花単。ほとんど五分ってたけど1ターン差で相手の勝ち。残念。
でこみフェスのじゃんけん大会に参加。何回も挑戦するが1回タイマンまで行ったけど負け。結局1個も貰えず。きょんし〜氏が20人くらいを一撃で沈めて勝ってたのは凄かったです。あのルール面白い。その後会場を後に。
で飯食ってから6時前に解散。睡眠不足や帰りけっこう歩いたせいでよれよれで仮眠とろうかと思ったが頑張って帰る事に。
で帰る途中に国道沿いのレジャランへ(おぃ
知り合いが多い所なので顔出し程度に行ったら常連の知り合いがいた。鉄拳が数人順番待ち状態。
そこでバーチャ人がいたので眠い目をこすり対戦(おぃ
ノーカードでしたがヒット確認の精度がかなり高くリモンカウンターからからフジン〜(平行)ビャッコ(ハの字)とかも毎回決めてきて強かったです。
で10戦ほどした後に「次は俺の番だ」といった感じで知り合いの常連が乱入してくる5戦ほどしたあと九段カゲで勝つと九段のアキラで来た。
同段戦勃発
けっこうふらふらなんですが。お構いなしです。しかし逃げるわけにはいかない。気がつくと知り合いの常連が来て声をかけられる。人も集まってきた。
俺のカゲは(過去日記参照)もう落ちかけで2回負けて俺八段に降格。
・・・・「殺す!」
眠いのはもう忘れ俺は武者震いしながら連コイン
俺のメイン リオン九段vsアキラ九段
絶対に負けられない。俺は覚醒し凄い勢いで4連勝。「勝てば昇格」の字表示される、5戦目に負けそこから泥沼・・・・。
でその後10戦以上して俺十段へ昇格!イェイ!
そして疲れ果てた所に次の乱入者。「次は俺の番だ」という感じで十段のパイ登場。もう握力や反応速度がやや落ちかけてる俺。しかし悲しいかな同段戦は逃げるわけにはいかない。
リオン十段vsパイ十段
最初3連敗・・もうダメかと思い楽になろうかとも思ったが気合で止めてそこからまた泥沼・・・最初の対戦からもう2時間経過。限界を超えつつ段々と勝ち越していきラストは4連勝で相手降格。十段+4でリーチ状態で終了。でその後すぐ帰ろうかと残ったクレジットでカゲ八段で勝ったら次の対戦相手チェンジで他の知り合いが乱入。「次は俺の番だ・・・」といわんばかりに。
カゲ八段vsジャッキー八段
やっぱり同段かよ!(`Д´)かなりきついです
しかし悲しいかな同段戦は逃げるわけに(ry
もう限界でしたが気合で対戦、15試合くらいでなんとか降格させて勝利。相手も自分もかなり大騒ぎして楽しかったです。
でもう帰らないとヤヴァイ状態だったので負けた後あいさつしに対戦相手側に行ったら俺をいつも凹ってる強い知り合いがすぐ筐体の後ろでパチスロしながら対戦しようと待っている。マジかよ
俺「アナタハ数日前俺ニ殺し合いを挑ンデ勝ッテイル。アレハ決着デハナカッタノカ?」
相手「同段が眼の前に立っちまった以上ー叩きのめすのがこっちの世界だろ」
俺「シカシー・・・・・。ワタシハ今ベストデハナイ」
相手「おめぇさんまさか怪我人相手に喧嘩売るのなんて卑怯だなんていうんじゃねぇだろうな。・・・人間生きてりゃ飯も食えば酒も飲むんだ。ケガもするし病気もするだろうよ」
↑・・・というやりとりはありませんでしたが(おぃ
とりあえずあいさつして逃げるように帰りました。本当もう無理でした。そして無事家に帰り風呂入って寝ました。
長い一日が終わりました。すごく充実した楽しい一日でした。
その後11時間半爆水して仕事いきましたとさ 〜Fin〜
18日はフューチャービーでリセGP予選にaki君、きょんし〜氏と一緒に行ってきました。
デッキは花単です。特に面白くも無い普通のデッキです。上位賞が欲しかったので珍しく普通のデッキで出ました。
大会は計12人。新潟からの遠征組までいてこれでもかなり多かったです。最近タイプムーンが参入したおかげで新規プレイヤーも増える傾向にあり嬉しい限りです。
1回戦 vs日花ウィニー ×
俺は大会に出ると場所関係なく凄まじい確率で当たる相手がいます。今まで10回中9回くらい当たってます。今回は人が多かったですが例外なくその人、N井氏との対戦です。ちなみにこの人強いです。その9回中8回負けてます。デッキは同系に近い動きでしたがデッキが1枚上手でした。
2回戦 vs日単ウィニー ○
先手でアタックキャラ並べたら相手はディフェンシブにブロッカーを配置しましたが、間桐桜や桑島高子などアタックキャラのタフネス上げるキャラ出したらゲームになってませんでした。
3回戦 vs花単ウィニー ○
同系でした。間桐桜が中央DFに出ました。勝ちました。
4回戦 vs月単 ○
4人目の身内のI内さんです。先手で展開し間桐桜が中央DFに出m(ry
で結果 3勝1敗
優勝 きょんし〜氏
2位 aki君
3位 俺
キタコレ!一緒に来たメンバーで表彰台独占です!
その後あばた邸にて宿泊。無理言って仕事後にありがとうございました。
しかし俺は他人の家ではあんまし寝れない体質。枕が変わると寝れないと言う俺にあばた氏は「それならこれを使うが良い」とある枕を貸してくださいました。正直吹きました。
そのおかげで
夢・・・・
夢を見ている・・・・・
・・・こんな感じでしたが夢を見るくらい眠りが浅かったらしく結局2時間半しか寝れませんでした。
〜19日へ
デッキは花単です。特に面白くも無い普通のデッキです。上位賞が欲しかったので珍しく普通のデッキで出ました。
大会は計12人。新潟からの遠征組までいてこれでもかなり多かったです。最近タイプムーンが参入したおかげで新規プレイヤーも増える傾向にあり嬉しい限りです。
1回戦 vs日花ウィニー ×
俺は大会に出ると場所関係なく凄まじい確率で当たる相手がいます。今まで10回中9回くらい当たってます。今回は人が多かったですが例外なくその人、N井氏との対戦です。ちなみにこの人強いです。その9回中8回負けてます。デッキは同系に近い動きでしたがデッキが1枚上手でした。
2回戦 vs日単ウィニー ○
先手でアタックキャラ並べたら相手はディフェンシブにブロッカーを配置しましたが、間桐桜や桑島高子などアタックキャラのタフネス上げるキャラ出したらゲームになってませんでした。
3回戦 vs花単ウィニー ○
同系でした。間桐桜が中央DFに出ました。勝ちました。
4回戦 vs月単 ○
4人目の身内のI内さんです。先手で展開し間桐桜が中央DFに出m(ry
で結果 3勝1敗
優勝 きょんし〜氏
2位 aki君
3位 俺
キタコレ!一緒に来たメンバーで表彰台独占です!
その後あばた邸にて宿泊。無理言って仕事後にありがとうございました。
しかし俺は他人の家ではあんまし寝れない体質。枕が変わると寝れないと言う俺にあばた氏は「それならこれを使うが良い」とある枕を貸してくださいました。正直吹きました。
そのおかげで
夢・・・・
夢を見ている・・・・・
・・・こんな感じでしたが夢を見るくらい眠りが浅かったらしく結局2時間半しか寝れませんでした。
〜19日へ
日記書きながらDVD焼いてたら完了後に日記リセットされてヘコみました。
眠い目をこすり病院へ行きました。
傷口に貼ってあったテープが剥がれて傷口が治っていませんでした。
「もっと早く来なさい!」医者の先生にも怒られました。
また来週も病院です。有給消化のいい口実です。
その後ゲーセンで北斗の拳練習。ブーンループのレシピが間違っていたので正しいレシピでやるとけっこう出来ました。〜バニシング→自動ブースト→C→しゃがみC→低空ダッシュD→ブーン→ブーン・・・・*n
最大9回くらいできた気がします。
ブーンの時のセリフ「死ねぃ!」が繰り返しで「死ねぃ!死ねぃ!死ねぃ!死ねぃ!・・・」って当たり続けるのが気持ちいかったです。
でその後aki君ちでリセの調整。
花単vs日単。aki君のデッキはかなり改良されてよい調整ができた感じです。俺はプレイングの練習ができてよかったです。配置とかのミスが多すぎて勉強になりました。
花単も日単も中々強かったです。
日の雪月小夜里(キャラが場に出たら1ドロー)が場に出ると花単が必ず勝って出なければ負けてました。場埋まった時の花単は強いです。間桐桜がやっぱ強すぎる感じです。
その後寝不足を圧してゲーセンへ。
バーチャはじじいはけっこう負けて6割くらいあった勝率も5割に近づき本来の数字になってきました。でも面白いです。知らない人は立ち状態KO後の酔い覚ましコンボしてこないので助かります。
その後北斗の拳をしましたがやればやるほどこのゲームに疑問を感じます。まあ対戦相手も疑問を感じてるでしょうが。3rdが神ゲーに思えます。ラオウにかなりやられました。エリアル→武器突き刺し→追い討ちバニがきつ過ぎます。武器突き刺しから一撃も何回も入れられました。
その後ししょーと対戦で勝ったりまけたりでした。
眠い・・・じゃおやすみ!(・∀・)
眠い目をこすり病院へ行きました。
傷口に貼ってあったテープが剥がれて傷口が治っていませんでした。
「もっと早く来なさい!」医者の先生にも怒られました。
また来週も病院です。有給消化のいい口実です。
その後ゲーセンで北斗の拳練習。ブーンループのレシピが間違っていたので正しいレシピでやるとけっこう出来ました。〜バニシング→自動ブースト→C→しゃがみC→低空ダッシュD→ブーン→ブーン・・・・*n
最大9回くらいできた気がします。
ブーンの時のセリフ「死ねぃ!」が繰り返しで「死ねぃ!死ねぃ!死ねぃ!死ねぃ!・・・」って当たり続けるのが気持ちいかったです。
でその後aki君ちでリセの調整。
花単vs日単。aki君のデッキはかなり改良されてよい調整ができた感じです。俺はプレイングの練習ができてよかったです。配置とかのミスが多すぎて勉強になりました。
花単も日単も中々強かったです。
日の雪月小夜里(キャラが場に出たら1ドロー)が場に出ると花単が必ず勝って出なければ負けてました。場埋まった時の花単は強いです。間桐桜がやっぱ強すぎる感じです。
その後寝不足を圧してゲーセンへ。
バーチャはじじいはけっこう負けて6割くらいあった勝率も5割に近づき本来の数字になってきました。でも面白いです。知らない人は立ち状態KO後の酔い覚ましコンボしてこないので助かります。
その後北斗の拳をしましたがやればやるほどこのゲームに疑問を感じます。まあ対戦相手も疑問を感じてるでしょうが。3rdが神ゲーに思えます。ラオウにかなりやられました。エリアル→武器突き刺し→追い討ちバニがきつ過ぎます。武器突き刺しから一撃も何回も入れられました。
その後ししょーと対戦で勝ったりまけたりでした。
眠い・・・じゃおやすみ!(・∀・)
夜勤週終了〜!
今日は今から仮眠とって午前中起きて体洗って病院!
治ってれば糸外れる!でも今ちょっと痛いから不安!
病院行った後飯食ってゲーセン行ってaki君と遊ぶ!
リセのデッキ調整せんと!つーか寝るあんま時間ない!
ってなわけで
おやすみ!
∧_∧
( ・∀・ )
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
今日は今から仮眠とって午前中起きて体洗って病院!
治ってれば糸外れる!でも今ちょっと痛いから不安!
病院行った後飯食ってゲーセン行ってaki君と遊ぶ!
リセのデッキ調整せんと!つーか寝るあんま時間ない!
ってなわけで
おやすみ!
∧_∧
( ・∀・ )
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
溜まってたビデオ見てたらガッシュの声が変わってしまってる。声優さんの体調不良みたいですね。
第3回は< マシュマロ通信(タイムス) >
原作者は山本ルンルン。朝日小学生新聞・朝日中学生ウィークリー連載。原作とアニメは世界観はほぼ同じでキャラクターの有無や細かい部分で違うらしいです。主人公の口癖「言う事聞かないと酷い目にあわすよ!」がないらしい・・・
【STORY】主人公は気の強い女の子サンディ。サンディが懸賞で当たった羊のぬいぐるみ・クラウドが何故か生きていて(言葉も話せる)、一緒に生活を始める。そして毎回クラウドや新聞部のメンバーを交えてマシュマロタウンでいろんな事が起きる、といった感じです。基本的に1話完結。話の序盤の内容とラストの結末(オチ)の関連付けが凄く上手い作品です。
まず作品を見て「これ日本のアニメ?」と思いました。絵柄が明らかに日本っぽくなく作品の舞台もヨーロッパ風な雰囲気です。実は韓国との合作なんですが自分は嫌韓なので知らない事にしときま。絵的には好き嫌いが分かれると思います。しかし自分もはじめ見た時は絵が受け付けにくいと思いましたが第1話2話からちょっと感動してウルっとくるストーリーにすぐハマりました。初期のガッシュみたいな感じです。友情とか家族愛みたいテーマの話も多く、サンディは荒っぽい女の子で弟達や羊のクラウドはいつも、軽く酷い目にあわされてますが、本当は友達や弟、クラウドを凄く大事に思ってて芯はいい人間でその辺の話も良いです。
世界観はけっこうSFが入ってて妖精、宇宙人、タイムスリップ、魂入れ替わり、幽霊などけっこうなんでもありです。でも基本的にまったりした作品で男女子供から大人まで楽しめる作品だとおもいます。
個人的にクラウドがかわいすぎです。しかし名前からどうしてもFFのキャラを思い出してしまう・・・
評価 ★★★★★ 〜FIN〜
第3回は< マシュマロ通信(タイムス) >
原作者は山本ルンルン。朝日小学生新聞・朝日中学生ウィークリー連載。原作とアニメは世界観はほぼ同じでキャラクターの有無や細かい部分で違うらしいです。主人公の口癖「言う事聞かないと酷い目にあわすよ!」がないらしい・・・
【STORY】主人公は気の強い女の子サンディ。サンディが懸賞で当たった羊のぬいぐるみ・クラウドが何故か生きていて(言葉も話せる)、一緒に生活を始める。そして毎回クラウドや新聞部のメンバーを交えてマシュマロタウンでいろんな事が起きる、といった感じです。基本的に1話完結。話の序盤の内容とラストの結末(オチ)の関連付けが凄く上手い作品です。
まず作品を見て「これ日本のアニメ?」と思いました。絵柄が明らかに日本っぽくなく作品の舞台もヨーロッパ風な雰囲気です。
世界観はけっこうSFが入ってて妖精、宇宙人、タイムスリップ、魂入れ替わり、幽霊などけっこうなんでもありです。でも基本的にまったりした作品で男女子供から大人まで楽しめる作品だとおもいます。
個人的にクラウドがかわいすぎです。しかし名前からどうしてもFFのキャラを思い出してしまう・・・
評価 ★★★★★ 〜FIN〜
⊂二二( ^ω^)⊃ ブーン
今日給料明細をふと見てみると有給が26.5日も余ってる事に気付く。コンスタンスに使ってるつもりだけど何故か余り過ぎてる、こりゃまずい。4月に20日しか持ち越せないので3月末までに6.5日使わないと消えちゃう。週一回ペースで使わないと。とりあえず今週2回目の有給発動で金曜日休みます。3月は土曜の休みが0回なので有給全力駆使で全部休みにしてやろうかしらウケケケケケケケ-。
しかし4月から毎月1回の統一休日が調整休日という名に変わり「休み」から「やすんでもよい」になってしまう。しかし休んでもよいと言われてもその日現場で休んだり出勤してたりしたら人いない工程が止まってたり各工程の稼動状態がまばらになってバランス崩れてめちゃくちゃになると思うんだがどうなるんやら。結局「休むな空気読め」という圧力が来るのかのう。
今日給料明細をふと見てみると有給が26.5日も余ってる事に気付く。コンスタンスに使ってるつもりだけど何故か余り過ぎてる、こりゃまずい。4月に20日しか持ち越せないので3月末までに6.5日使わないと消えちゃう。週一回ペースで使わないと。とりあえず今週2回目の有給発動で金曜日休みます。3月は土曜の休みが0回なので有給全力駆使で全部休みにしてやろうかしらウケケケケケケケ-。
しかし4月から毎月1回の統一休日が調整休日という名に変わり「休み」から「やすんでもよい」になってしまう。しかし休んでもよいと言われてもその日現場で休んだり出勤してたりしたら人いない工程が止まってたり各工程の稼動状態がまばらになってバランス崩れてめちゃくちゃになると思うんだがどうなるんやら。結局「休むな空気読め」という圧力が来るのかのう。
日程が重なる・・・
2006年2月15日
今週土曜にまた地元のゲーセンに先週来たバーチャの人が来ると掲示板に書いてあった。俺は土曜リセの大会なので行けないが地元のゲーセンの人と戯れて欲しいと思ったんだけど、俺が行けないって書き込んだら「じゃ行きません」との書き込みが。
やっぱりピンポイントで俺を殺しに来てたのか!
金と段位と勝利ポイントが持ちません。
今週末スト?3rdの闘劇の予選があるらしい。3on3なんだけどししょーがチームメンバーいなくて募集している。まあ俺は行けないし、ししょーと釣りあわないので一緒には出れないですが遠征組とかも来そうなので試合はちょっと見てみたい。
ちなみに俺とししょーとメインキャラでの対戦成績は1勝200敗くらいです。地元のゲーセンは新基盤なんですが大会はすべて旧基盤で行われます。ししょーのキャラは新基盤だとガード不能連携が使えない為俺と対戦する時はハンデ背負った状態ですがそれでも全く歯が立ちません。
「お前どんだけ弱いねん!」と思うかもしれませんがゲーセンの一般の常連には普通に勝ち負けできます。
のび太は弱いんじゃありません。体重129.3kgもあるドラえもんをおんぶするほどの腕力の持ち主です。しかしジャイアンはその129.3kgのドラえもんを素手で殴って数メートル吹き飛ばす化け物です。さすがにのび太では歯が立ちません。そんな感じです。
・・・ってネタあったなぁ
やっぱりピンポイントで俺を殺しに来てたのか!
金と段位と勝利ポイントが持ちません。
今週末スト?3rdの闘劇の予選があるらしい。3on3なんだけどししょーがチームメンバーいなくて募集している。まあ俺は行けないし、ししょーと釣りあわないので一緒には出れないですが遠征組とかも来そうなので試合はちょっと見てみたい。
ちなみに俺とししょーとメインキャラでの対戦成績は1勝200敗くらいです。地元のゲーセンは新基盤なんですが大会はすべて旧基盤で行われます。ししょーのキャラは新基盤だとガード不能連携が使えない為俺と対戦する時はハンデ背負った状態ですがそれでも全く歯が立ちません。
「お前どんだけ弱いねん!」と思うかもしれませんがゲーセンの一般の常連には普通に勝ち負けできます。
のび太は弱いんじゃありません。体重129.3kgもあるドラえもんをおんぶするほどの腕力の持ち主です。しかしジャイアンはその129.3kgのドラえもんを素手で殴って数メートル吹き飛ばす化け物です。さすがにのび太では歯が立ちません。そんな感じです。
・・・ってネタあったなぁ
作品の好き嫌いは個人個人違うので他人が駄作だと言っても自分が良作だと思えばそれは良作なんだと思います。自分の好きな作品を悪く言われるのは嫌なものです。なので良いと思う作品のみレビューしていきます。
第2回は < 極上生徒会 >
2005年製作。原作はコナミでアニメが原作と考えていいはず。アニメと漫画は基本的な世界観は同じだけどストーリーは違います。
【STORY】主人公・蘭堂りのは宮神学園に転校する事になったが、そこには教師より高い権限をもつ宮神学園極大権限保有最上級生徒会(極上生徒会)があり、各分野で優秀な能力を持つ生徒が入ってるがその特別な生徒会に何故か書記として入る事になる。そして毎回起こる学園のトラブルを生徒会が解決するという感じです。
この作品が面白いと情報を聞いて見始めたのですが、まず絵を見て思ったのが「キャラクターデザインが微妙〜」。萌え系に属する作品のはずだけどこの絵で萌えはないだろう。本当に最近の作品なのかという感じ。でストーリーは↑に書いたようなストーリーだけど真面目な印象を受けるが第一話を見た感じでは生徒会自体は、ばかっぽくて話もバカバカしくて、あんまし面白くないじゃん、といった印象でした。
しかし2話3話・・・とずっと見ていくと段々と作品の「ノリ」みたいのがわかってきて気が付くとどっぷりハマり毎回爆笑で面白くて仕方ないという感じになりました。ダメだと思ってたキャラクターデザインも全く気にならなくなりました。
アニメ好きで明るくギャグっぽいノリが好きという人におすすめです。シリアスなストーリーも一応あります。
OP曲は、りの役の田村ゆかりが歌っていてED1は生徒会(執行部)役の生天目仁美、野田順子 、清水香里 、田村ゆかり、沢城みゆきが歌っておりED2は生徒会(遊撃部+車両部)川澄綾子 、松岡由貴 、斎藤千和 、川上とも子が歌っていて声優ファンとしてはポイント高いです。ただ声優詳しい人はわかるかもしれませんがED1にわりかし歌上手い声優(前2人)が集まっており、ED2にメンバー分けてやれよという感じになっています。
評価 ★★★★★
〜未完〜
ちなみにPS2でゲームが発売してます。恋愛アドベンチャーなのですがアニメは基本的に女キャラしかいないのでゲームではオリジナルキャラの教師として宮神学園に行きます。アニメは恋愛要素はほぼ無しなのでゲームが想像できず凄く面白いです。逆に言うとアニメ見てないと面白さ半減だと思います。攻略可能キャラが16人。(11才〜29才)先生!犯罪です!。アニメでもほとんど出番のない生徒会のロストナンバーとかも攻略可能。
エンディングは31種類でとてつもなく長いですがクリアする毎におまけ要素が増えていきます。CG、ギャラリーモード、キャラの服、声優のインタビュー、おまけシナリオ追加、その他いろいろあるのですが後の方になると、キャラに「お兄ちゃん」「ご主人様」と呼ばせるとか全ED後にはシナリオ中のキャラの立ち絵が全て水着になる「水着モード」などが追加されます。・・・そんな冷やかな目で見ないでくれ。
全キャラクリアに50時間、フルコンプに60時間かかりました。
アニメが面白いと感じた人にはおすすめです。
〜完〜
第2回は < 極上生徒会 >
2005年製作。原作はコナミでアニメが原作と考えていいはず。アニメと漫画は基本的な世界観は同じだけどストーリーは違います。
【STORY】主人公・蘭堂りのは宮神学園に転校する事になったが、そこには教師より高い権限をもつ宮神学園極大権限保有最上級生徒会(極上生徒会)があり、各分野で優秀な能力を持つ生徒が入ってるがその特別な生徒会に何故か書記として入る事になる。そして毎回起こる学園のトラブルを生徒会が解決するという感じです。
この作品が面白いと情報を聞いて見始めたのですが、まず絵を見て思ったのが「キャラクターデザインが微妙〜」。萌え系に属する作品のはずだけどこの絵で萌えはないだろう。本当に最近の作品なのかという感じ。でストーリーは↑に書いたようなストーリーだけど真面目な印象を受けるが第一話を見た感じでは生徒会自体は、ばかっぽくて話もバカバカしくて、あんまし面白くないじゃん、といった印象でした。
しかし2話3話・・・とずっと見ていくと段々と作品の「ノリ」みたいのがわかってきて気が付くとどっぷりハマり毎回爆笑で面白くて仕方ないという感じになりました。ダメだと思ってたキャラクターデザインも全く気にならなくなりました。
アニメ好きで明るくギャグっぽいノリが好きという人におすすめです。シリアスなストーリーも一応あります。
OP曲は、りの役の田村ゆかりが歌っていてED1は生徒会(執行部)役の生天目仁美、野田順子 、清水香里 、田村ゆかり、沢城みゆきが歌っておりED2は生徒会(遊撃部+車両部)川澄綾子 、松岡由貴 、斎藤千和 、川上とも子が歌っていて声優ファンとしてはポイント高いです。ただ声優詳しい人はわかるかもしれませんがED1にわりかし歌上手い声優(前2人)が集まっており、ED2にメンバー分けてやれよという感じになっています。
評価 ★★★★★
〜未完〜
ちなみにPS2でゲームが発売してます。恋愛アドベンチャーなのですがアニメは基本的に女キャラしかいないのでゲームではオリジナルキャラの教師として宮神学園に行きます。アニメは恋愛要素はほぼ無しなのでゲームが想像できず凄く面白いです。逆に言うとアニメ見てないと面白さ半減だと思います。攻略可能キャラが16人。(11才〜29才)
エンディングは31種類でとてつもなく長いですがクリアする毎におまけ要素が増えていきます。CG、ギャラリーモード、キャラの服、声優のインタビュー、おまけシナリオ追加、その他いろいろあるのですが後の方になると、キャラに「お兄ちゃん」「ご主人様」と呼ばせるとか全ED後にはシナリオ中のキャラの立ち絵が全て水着になる「水着モード」などが追加されます。
全キャラクリアに50時間、フルコンプに60時間かかりました。
アニメが面白いと感じた人にはおすすめです。
〜完〜
みんな!聞いてくれ!とっておきの情報を君だけに贈るぞ!
昨日コンビニで発売された「KIR○N N○DA」ってペットボトルのジュース、めちゃくちゃうまいぞ!みんな買うんだ!
俺は一口飲んだだけであまりのうまさに吹いたよ!もったいなくて勢いよく飲む事なんてできない!少しずつ飲んでみるが無理!どうにかして飲もうと炭酸を全て抜いてみる。だいぶよくなったけどまだ無理!砂糖を加えて味を変える事を試みる。
多少は変わるが根本は変わらない。頑張って1/3くらい飲んだところで「もうゴールしていいよ・・・・」そんな天の声が聞こえ俺は泣きじゃくりながら洗面所に飲ませてやった!
みんな早く買わないと販売中止売り切れて手に入らなくなるぞ!さあコンビニへgo!
昨日コンビニで発売された「KIR○N N○DA」ってペットボトルのジュース、めちゃくちゃうまいぞ!みんな買うんだ!
俺は一口飲んだだけであまりのうまさに吹いたよ!もったいなくて勢いよく飲む事なんてできない!少しずつ飲んでみるが無理!どうにかして飲もうと炭酸を全て抜いてみる。だいぶよくなったけどまだ無理!砂糖を加えて味を変える事を試みる。
多少は変わるが根本は変わらない。頑張って1/3くらい飲んだところで「もうゴールしていいよ・・・・」そんな天の声が聞こえ俺は泣きじゃくりながら洗面所に飲ませてやった!
みんな早く買わないと
コメントをみる |

10日ぶりくらいにパソゲーをしました。自分はいつもかなりの高速で文章を読んで進めてて声とかあっても文頭でキャンセルして進めてました。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f’辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_’,. ,f゛: Y;;f.
~’’戈ヽ `二´ r’´:::. `!
オートモードなんてあるけど使ってる奴いるのか?時間かかって仕方ないだろ。・・・そんなふうに考えてた時期が俺にもありました。
しかし最近はすっかりぬるくなってしまい布団で寝ながら遠くからオートモードでアニメ見る感覚でやってます。
時間かかって仕方ないです。あと眠くなります。
寝ると先進んでわからなくなります。最近のゲームは選択支が少なくいゲームが多く感じます。楽でよいです。ぬるいなぁ〜
でも全文章をきっちり読み、声優の演技をちゃんと聞くのもそれはそれでよいです。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f’辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_’,. ,f゛: Y;;f.
~’’戈ヽ `二´ r’´:::. `!
オートモードなんてあるけど使ってる奴いるのか?時間かかって仕方ないだろ。・・・そんなふうに考えてた時期が俺にもありました。
しかし最近はすっかりぬるくなってしまい布団で寝ながら遠くからオートモードでアニメ見る感覚でやってます。
時間かかって仕方ないです。あと眠くなります。
寝ると先進んでわからなくなります。最近のゲームは選択支が少なくいゲームが多く感じます。楽でよいです。ぬるいなぁ〜
でも全文章をきっちり読み、声優の演技をちゃんと聞くのもそれはそれでよいです。
最近見たor見ているアニメで自分の好きな作品を中心に紹介していこうと思います。あくまで個人的な偏った意見なので深く突っ込まないでください。
第1回は 【 ガラスの仮面 】
まあ説明の必要もないかも知れないけど原作は超有名な少女マンガで30年以上も続いているという凄い作品。20年ほど前に一度アニメ化されており2005年にリニューアルしてまたアニメ化されました。何年か前にドラマ化もされてます。20年前のアニメも少し見ましたが基本的に同じだけど展開が早かったです。あと時代設定がリアルの時代に合わせてある感じです。2005年版は普通に今風の携帯電話で連絡取り合ってますが20年前はさすがにこれはありませんw
ストーリーは演劇が好き(というか天才)で他何のとりえもない(と自分で思ってる)主人公北島マヤが月影千草に才能を見出され演劇で成長していき、幻といわれる名作「紅天女」の紅天女役をライバルの姫川亜弓と競っていくという話。
自分は原作は全く知らない状態であまり期待しないで見たのですがすぐにストーリーに引き込まれました。毎回毎回面白いくらいに主人公マヤにピンチが訪れますが様々な方法で困難を乗り越えます。ストーリーが秀逸で毎回面白く次の話が楽しみになります。
真面目な作品でアニメ好きの人にも一般の人にもすすめれる作品です。映像的には少女マンガっぽさはなく萌え系でもない感じです。ストーリーで魅せる人間ドラマなので特別美少女キャラだったりするよりも人間っぽいキャラデザインで良いと思います。
他、魅力としては主人公の声優・小林早苗の演技がすごく良いです。この声優は演技力がかなり高く、声のレパートリーも多く聞き応えがあります。吹替えや舞台などもやってたはず。声では舞HIMEの尾久崎晶やヒカ碁の塔矢アキラなどの男声からマドラックスなど普通な感じの女性の声、エルフェンリートのにゅう(ルーシー)やヤミ帽のリリスなど高くてかわいい声、顔の無い月n(ryなど幅広いです。
ライバル姫川亜弓役の矢島晶子も声の幅が広い声優、アイドル伝説えり子のえり子役、リューナイトのパッフィー、ミップル、大運動会のアンナ役のような高い声もやりつつクレヨンしんちゃんのしんのすけ役、BLOOD+のリク、ガンダムWのリリーナなど。
ただガラスの仮面ではあんまり声の幅が広いような感じは受けずいつも同じような声に聞こえるのがちと残念。
声対決ならマヤ>亜弓な感じです。
現在47話。原作を考えれば話は続けれるだろうけど視聴率が1%くらいらしいので(深夜枠だから低いのは当然だがそれにしても低い)そろそろ終わりになるかも知れなくてちと不安。
作品の中の名作「紅天女」がガラスの仮面原作者の監修の元で実際にリアルでやる(やった?)ってニュースが少し前にありましたが、どういうものなのか全く知らないけど成功する失敗するに関わらずそういうのは個人的にはやらない方がいいと思いました。
評価 ★★★★★ 〜FIN〜
第1回は 【 ガラスの仮面 】
まあ説明の必要もないかも知れないけど原作は超有名な少女マンガで30年以上も続いているという凄い作品。20年ほど前に一度アニメ化されており2005年にリニューアルしてまたアニメ化されました。何年か前にドラマ化もされてます。20年前のアニメも少し見ましたが基本的に同じだけど展開が早かったです。あと時代設定がリアルの時代に合わせてある感じです。2005年版は普通に今風の携帯電話で連絡取り合ってますが20年前はさすがにこれはありませんw
ストーリーは演劇が好き(というか天才)で他何のとりえもない(と自分で思ってる)主人公北島マヤが月影千草に才能を見出され演劇で成長していき、幻といわれる名作「紅天女」の紅天女役をライバルの姫川亜弓と競っていくという話。
自分は原作は全く知らない状態であまり期待しないで見たのですがすぐにストーリーに引き込まれました。毎回毎回
真面目な作品でアニメ好きの人にも一般の人にもすすめれる作品です。映像的には少女マンガっぽさはなく萌え系でもない感じです。ストーリーで魅せる人間ドラマなので特別美少女キャラだったりするよりも人間っぽいキャラデザインで良いと思います。
他、魅力としては主人公の声優・小林早苗の演技がすごく良いです。この声優は演技力がかなり高く、声のレパートリーも多く聞き応えがあります。吹替えや舞台などもやってたはず。声では舞HIMEの尾久崎晶やヒカ碁の塔矢アキラなどの男声からマドラックスなど普通な感じの女性の声、エルフェンリートのにゅう(ルーシー)やヤミ帽のリリスなど高くてかわいい声、
ライバル姫川亜弓役の矢島晶子も声の幅が広い声優、アイドル伝説えり子のえり子役、リューナイトのパッフィー、
ただガラスの仮面ではあんまり声の幅が広いような感じは受けずいつも同じような声に聞こえるのがちと残念。
声対決ならマヤ>亜弓な感じです。
現在47話。原作を考えれば話は続けれるだろうけど視聴率が1%くらいらしいので(深夜枠だから低いのは当然だが
作品の中の名作「紅天女」がガラスの仮面原作者の監修の元で実際にリアルでやる(やった?)ってニュースが少し前にありましたが、どういうものなのか全く知らないけど成功する失敗するに関わらずそういうのは個人的にはやらない方がいいと思いました。
評価 ★★★★★ 〜FIN〜
長い休日
2006年2月12日
手術した所の痛みも大分消えてひと安心。
風呂には入れなく、お湯もかぶれないので石鹸をからだに塗り、寒い中軽く絞ったタオルで体を拭きながら洗いますがすぐ冷えるので風邪を引きそうです。
病院用の休みと休日重なって4連休の最終日。これ以上休みが長いとダメ人間になりそうな感じ。不幸は幸福の最高のスパイス、楽しい事ばかりだとそれが普通になって価値を感じなくなる。1週間は4日仕事で3日休みくらいが最高なんだけどなー。贅沢言わんから週休2日でもいい。
今日は体を労わり外へ出ずひきこもり。PTQ行ってるメンバーの健闘を祈りつつマターリ。買った漫画を読み、トリノ、バラエティ番組、たまったアニメをずっと見てます。
原田がルール違反で失格・・・・。スキーの長さに対して体重が200g足りないって、イージーミス過ぎるだろ・・・もったいない
来週から夜勤なので基本的にヒキコモリです。
18日にリセGP予選、19日にも公認大会inこみフェスがあるのでリセのデッキ調整もしたい所。
ブログの方向性もすでに見失ったので今後アニメのネタでも書いて行こうかと思います。興味ない人間多いかと思って書かなかったんですが、○とみ○り君のとこを見てたらアニメネタがギャザネタ以上に食いつきがよい感じだったんで分かる人多いんだなぁと感じましたので。
風呂には入れなく、お湯もかぶれないので石鹸をからだに塗り、寒い中軽く絞ったタオルで体を拭きながら洗いますがすぐ冷えるので風邪を引きそうです。
病院用の休みと休日重なって4連休の最終日。これ以上休みが長いとダメ人間になりそうな感じ。不幸は幸福の最高のスパイス、楽しい事ばかりだとそれが普通になって価値を感じなくなる。1週間は4日仕事で3日休みくらいが最高なんだけどなー。贅沢言わんから週休2日でもいい。
今日は体を労わり外へ出ずひきこもり。PTQ行ってるメンバーの健闘を祈りつつマターリ。買った漫画を読み、トリノ、バラエティ番組、たまったアニメをずっと見てます。
原田がルール違反で失格・・・・。スキーの長さに対して体重が200g足りないって、イージーミス過ぎるだろ・・・もったいない
来週から夜勤なので基本的にヒキコモリです。
18日にリセGP予選、19日にも公認大会inこみフェスがあるのでリセのデッキ調整もしたい所。
ブログの方向性もすでに見失ったので今後アニメのネタでも書いて行こうかと思います。興味ない人間多いかと思って書かなかったんですが、○とみ○り君のとこを見てたらアニメネタが
今日「唐沢寿明プレゼンツ記憶のチカラ」という番組で全盲の格ゲー米チャンピオンに日本の格ゲーのトッププレイヤーが挑戦するというのをやってた。
全盲のプレイヤーは音で判断するらしいが信じられない。キャラの方向、技、連携など全て音で判断する、できたとしてもプレイヤー自体がチャンピオンの実力がある事が前提。ありえない。
普通に対戦するだけでも奇跡だと思うがそれでチャンピオンていうのは想像を絶する。
対戦してたゲームはモータルコンバット。俺の知ってるモーコンとは違い凄く美麗な3Dグラフィックのコンボゲーっぽい感じ。
そして日本人の有名プレイヤー25人、
ときど、ちび太、KSK、MOV、垂れ乳、紹介されてなかったけどヌキまでいた。格ゲー界のトップが集まったが次々と米チャンピオンに負けていく。結局25人中勝ったのは3人だけ。
ときど、垂れ、MOV。
日本のモーコンチャンピオン「KSK(けーすけ)」が負けていた。
見た感じやらせには見えない。他のプレイヤーに「恥だ」とか言われてたし。
何にしても凄かった。感動した!自分はセンスがないとか思う時もあるがそんなのはぬるい考えで可能性なんていくらでもあるねと思った。
全盲のプレイヤーは音で判断するらしいが信じられない。キャラの方向、技、連携など全て音で判断する、できたとしてもプレイヤー自体がチャンピオンの実力がある事が前提。ありえない。
普通に対戦するだけでも奇跡だと思うがそれでチャンピオンていうのは想像を絶する。
対戦してたゲームはモータルコンバット。俺の知ってるモーコンとは違い凄く美麗な3Dグラフィックのコンボゲーっぽい感じ。
そして日本人の有名プレイヤー25人、
ときど、ちび太、KSK、MOV、垂れ乳、紹介されてなかったけどヌキまでいた。格ゲー界のトップが集まったが次々と米チャンピオンに負けていく。結局25人中勝ったのは3人だけ。
ときど、垂れ、MOV。
日本のモーコンチャンピオン「KSK(けーすけ)」が負けていた。
見た感じやらせには見えない。他のプレイヤーに「恥だ」とか言われてたし。
何にしても凄かった。感動した!自分はセンスがないとか思う時もあるがそんなのはぬるい考えで可能性なんていくらでもあるねと思った。
昼過ぎに一通のメールが。どうやら先週雪で来れなかったバーチャの上級者がうちのホームのゲーセンにくるという。こっちのゲーセンの場所がわからないらしくパチンコのあかだまに集合する事に。しかし相手の言ってる赤玉と俺の言ってる赤玉が合わない。俺はパチはやらないのでaki君に聞いてみると相手の言う場所はあかだまではなくUFOってパチンコだという。でUFOに集まる事に。
しかし到着してaki君が間違ってる事に気付く。いや正確には正解であり間違いである。
看板には「 パチンコあかだまUFO 」
おしい!w
まああばた氏のアパートのすぐそばでしょっちゅう前通ってるのに知らない俺が悪いんだが。
でゲーセンで対戦開始。
まず九段戦。
俺カゲvsジャッキー
○××○××
で降格の危険を感じた俺は人海戦術キャラチェンジ
俺リオンvsジャッキー
○×××→(ジャッキー十段へ)
相手ジャッキー昇格。無理だよ!俺はせこく2キャラとも段位維持。(まあ落ちかけだが)
でしかし俺は引かぬ!媚びぬ!
俺パイ(十段)vsジャッキー(十段)
俺のパイけっこう頑張った!
○○×○××××→(パイ九段に)
いやまあ一方的に降格したけどね。いや戦力的に象と蟻なんだって!俺すげー頑張ったんだから!
でその後2時間半くらいひたすら対戦。相手はサブキャラ等回しながら俺はメインキャラを中心に迎撃。
で結果
23勝45敗
・・・・いや何回もいうけど俺すげーーーー頑張ったんだよ。超絶好調だったよ!
で北斗の拳の連続技を少し練習。ブーンループ3回まで成功、・・・最高で。先は長い。
しかし到着してaki君が間違ってる事に気付く。いや正確には正解であり間違いである。
看板には「 パチンコあかだまUFO 」
おしい!w
まああばた氏のアパートのすぐそばでしょっちゅう前通ってるのに知らない俺が悪いんだが。
でゲーセンで対戦開始。
まず九段戦。
俺カゲvsジャッキー
○××○××
で降格の危険を感じた俺は人海戦術キャラチェンジ
俺リオンvsジャッキー
○×××→(ジャッキー十段へ)
相手ジャッキー昇格。無理だよ!俺はせこく2キャラとも段位維持。(まあ落ちかけだが)
でしかし俺は引かぬ!媚びぬ!
俺パイ(十段)vsジャッキー(十段)
俺のパイけっこう頑張った!
○○×○××××→(パイ九段に)
いやまあ一方的に降格したけどね。いや戦力的に象と蟻なんだって!俺すげー頑張ったんだから!
でその後2時間半くらいひたすら対戦。相手はサブキャラ等回しながら俺はメインキャラを中心に迎撃。
で結果
23勝45敗
・・・・いや何回もいうけど俺すげーーーー頑張ったんだよ。超絶好調だったよ!
で北斗の拳の連続技を少し練習。ブーンループ3回まで成功、・・・最高で。先は長い。
コメントをみる |

暇なので過去日記のジャンルを分けてみた。
当初はトレーディングカードゲーム・Lycee(リセ)についてメインで書きリセ仲間と楽しんでやって行こうとaki君と一緒にはじめました。
でジャンル分けして確認。
リセの事全然書いてねぇ〜!!!
ゲーセンがメインだ。
かなりテキトーに書いてるので他の人のブログを参考にしようとDiaryNoteで「格ゲー」で検索してみた。
そしていろんなブログ見てると「格ゲー」と「TCG・MTG」の組み合わせがやたら多い事に気付く。そこに他TCGはなく必ず「MTG」なのだ。
あばた氏のブログが「格ゲー」検索結果の1ページ目の下の方にいたりする。これもまたMTG。
格ゲーとMTGには通じるものがある?
そんな気がしてきた。そういえば周りでMTGやってるあばた氏やひとみ○り君も格ゲーやるし。
現在俺はバーチャ、鉄拳、(ソウルキャリバー、デッドオアアライブ)に加え、2Dはハイパースト2、3rd、ギルティ、メルブラ、北斗の拳など見境なくやってるどれも弱いけど
しかし俺は前まではほぼバーチャ一筋でゲーセンではバーチャしかしてなかった。2Dはもう古いと思ってた。
しかし俺の前に奴が現れた。ひ○みし○君である。
奴が俺にギルティギアを教えた。
あー、はまったさー
ひとでなし君(仮)は初心者の俺とあばた氏をそれは容赦なく凹ってくれたさー。今考えるとキャラの名前も覚えてない俺に青キャンとかバリバリ駆使してメインキャラで葬るなんて、ひどい奴ですねー。
しかし俺とあばた氏はめげなかった。プレステのGGXXを買い攻略本を買いスティックを買いそれは練習したさー
< ひとごろし君(仮)に死を >
この目標を心に俺は強くなった。挑戦して無残に死んでいったあばた氏の墓前に奴の首を。それがせめてもの供養と。
そして上達していつしか勝ち負けできるようになっていくと共に俺は思うようになる
2Dの格ゲー面白いじゃねーか
いつしか俺はゲーセンで2Dもやるようになっていた・・・
〜FIN〜
ってあれ?このブログの方向性の話をしたかったんだがその文章自体の方向性がずれてるやんorz
当初はトレーディングカードゲーム・Lycee(リセ)についてメインで書きリセ仲間と楽しんでやって行こうとaki君と一緒にはじめました。
でジャンル分けして確認。
リセの事全然書いてねぇ〜!!!
ゲーセンがメインだ。
かなりテキトーに書いてるので他の人のブログを参考にしようとDiaryNoteで「格ゲー」で検索してみた。
そしていろんなブログ見てると「格ゲー」と「TCG・MTG」の組み合わせがやたら多い事に気付く。そこに他TCGはなく必ず「MTG」なのだ。
あばた氏のブログが「格ゲー」検索結果の1ページ目の下の方にいたりする。これもまたMTG。
格ゲーとMTGには通じるものがある?
そんな気がしてきた。そういえば周りでMTGやってるあばた氏やひとみ○り君も格ゲーやるし。
現在俺はバーチャ、鉄拳、(ソウルキャリバー、デッドオアアライブ)に加え、2Dはハイパースト2、3rd、ギルティ、メルブラ、北斗の拳など見境なくやってる
しかし俺は前まではほぼバーチャ一筋でゲーセンではバーチャしかしてなかった。2Dはもう古いと思ってた。
しかし俺の前に奴が現れた。ひ○みし○君である。
奴が俺にギルティギアを教えた。
あー、はまったさー
ひとでなし君(仮)は初心者の俺とあばた氏をそれは容赦なく凹ってくれたさー。今考えるとキャラの名前も覚えてない俺に青キャンとかバリバリ駆使してメインキャラで葬るなんて、ひどい奴ですねー。
しかし俺とあばた氏はめげなかった。プレステのGGXXを買い攻略本を買いスティックを買いそれは練習したさー
< ひとごろし君(仮)に死を >
この目標を心に俺は強くなった。挑戦して無残に死んでいったあばた氏の墓前に奴の首を。それがせめてもの供養と。
そして上達していつしか勝ち負けできるようになっていくと共に俺は思うようになる
2Dの格ゲー面白いじゃねーか
いつしか俺はゲーセンで2Dもやるようになっていた・・・
〜FIN〜
ってあれ?このブログの方向性の話をしたかったんだがその文章自体の方向性がずれてるやんorz
まったり
2006年2月10日
夜ゲーセン行きたいのを我慢しつつまったりと、バラエティー番組をハシゴです。デヴィ夫人をフォールするHGにサメに食われるワッキー、最高でした。
にしても何故画像アップできないんだ、誰か教えて〜
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
Λ_Λ . . . .: : :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
にしても何故画像アップできないんだ、誰か教えて〜
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
Λ_Λ . . . .: : :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
cero15※今回もグロテスクな表現が含まれてます
手術後の夜、ずっと尻が痛い、痛でぇぇよぉぉぉ〜
あまりに痛いので大丈夫か見てみようとトランクスを脱ごうとするとバリバリバリ・・・尻とトランクスがくっついている・・・
ゆっくり剥がすとトランクスが血だらけで血が固まってくっついてたらしい、で尻も血まみれ手術した部分はぐちゃぐちゃで見たくねぇ・・・、夜・・寝れない、しかも定期的にくる便意を我慢するプレイング、これがきつい。黄門様の周りが血がぐちゃぐちゃでもしこの状態で便をしようならもう想像を絶する惨劇の場となるだろう。つーか病院に行けねぇよ。ってなわけで中々寝れずに頑張ってました。
そして今日起きると夜替えたトランクスがまた血まみれでまた取替え。で病院へ。
医者「どうしました?」
俺「手術した所の傷口が開いたのか血がいっぱい出て痛いんです」
医者「あー、傷口は開いたりはしないけどたぶん出血したんだろうねぇ〜」と素人が勝手に判断するんじゃないよと言わんばかりにやや笑いつつ診察に。
で診てもらいました。
医者「あ〜、本当に傷口開いとるねぇー」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
医者「縫った所が2つも外れとるなんで・・・」
で尻に固まった血を看護婦さんに拭き取られる。もうケツ丸出しだろうがチ○コ丸出しだろうが慣れたよ。
医者「ごめんねー、こんな事普通ないんやけどねぇー」
医者「これはこちらのミスやわ、ごめんねー」
医療ミス認めたニダ!謝罪と賠償を請求するニダ!
で診察料300円を払い病院を後にする・・・・
出血は止まりましたが現在もまだ痛いです。
みなさん、健康には気をつけましょう。
手術後の夜、ずっと尻が痛い、痛でぇぇよぉぉぉ〜
あまりに痛いので大丈夫か見てみようとトランクスを脱ごうとするとバリバリバリ・・・尻とトランクスがくっついている・・・
ゆっくり剥がすとトランクスが血だらけで血が固まってくっついてたらしい、で尻も血まみれ手術した部分はぐちゃぐちゃで見たくねぇ・・・、夜・・寝れない、しかも定期的にくる便意を我慢するプレイング、これがきつい。黄門様の周りが血がぐちゃぐちゃでもしこの状態で便をしようならもう想像を絶する惨劇の場となるだろう。つーか病院に行けねぇよ。ってなわけで中々寝れずに頑張ってました。
そして今日起きると夜替えたトランクスがまた血まみれでまた取替え。で病院へ。
医者「どうしました?」
俺「手術した所の傷口が開いたのか血がいっぱい出て痛いんです」
医者「あー、傷口は開いたりはしないけどたぶん出血したんだろうねぇ〜」と素人が勝手に判断するんじゃないよと言わんばかりにやや笑いつつ診察に。
で診てもらいました。
医者「あ〜、本当に傷口開いとるねぇー」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
医者「縫った所が2つも外れとるなんで・・・」
で尻に固まった血を看護婦さんに拭き取られる。もうケツ丸出しだろうがチ○コ丸出しだろうが慣れたよ。
医者「ごめんねー、こんな事普通ないんやけどねぇー」
医者「これはこちらのミスやわ、ごめんねー」
医療ミス認めたニダ!謝罪と賠償を請求するニダ!
で診察料300円を払い病院を後にする・・・・
出血は止まりましたが現在もまだ痛いです。
みなさん、健康には気をつけましょう。
コメントをみる |

午前中に病院帰りにゲーセンに行きました。でakiと遊びました。
aki君が北斗の拳初心者なのをいい事にテーレッテー♪(一撃必殺技)決めまくりました。
VF4の方でカードなしウルフがいたので初段じじいで挑みましたがこれが中々強く返り討ちにあいました。そしてウルフを倒したらカードなしジャッキーが出てきましたがそれも中々強かったです。2勝4敗でした。
そして人がいなくなったので北斗の拳の練習。
レイの連続技で、「ブーン(南斗鶴迅斬)ループ」というのがあるのですが
⊂二( ^ω^)⊃ブーン ミ☆(´ε`*敵)
って技を当てた後ジャンプキャンセル即
⊂二( ^ω^)⊃ブーン ☆
ノノノ (´ε`*)
ブーンを当てそれをまたジャンプキャンセルして(繰り返し)
らしいので練習してみましたが2回しかできません、俺には無理っぽいですが練習あるのみです。
この時、午後からの手術でどんな目にあうか知るよしもなかった・・・
・・・・to be continued
aki君が北斗の拳初心者なのをいい事にテーレッテー♪(一撃必殺技)決めまくりました。
VF4の方でカードなしウルフがいたので初段じじいで挑みましたがこれが中々強く返り討ちにあいました。そしてウルフを倒したらカードなしジャッキーが出てきましたがそれも中々強かったです。2勝4敗でした。
そして人がいなくなったので北斗の拳の練習。
レイの連続技で、「ブーン(南斗鶴迅斬)ループ」というのがあるのですが
⊂二( ^ω^)⊃ブーン ミ☆(´ε`*敵)
って技を当てた後ジャンプキャンセル即
⊂二( ^ω^)⊃ブーン ☆
ノノノ (´ε`*)
ブーンを当てそれをまたジャンプキャンセルして(繰り返し)
らしいので練習してみましたが2回しかできません、俺には無理っぽいですが練習あるのみです。
この時、午後からの手術でどんな目にあうか知るよしもなかった・・・
・・・・to be continued
CERO18
※(今回はグロテスク(下品)な表現が含まれています)
今日は病院に行ってきました。・・・いえ、違います、精神病院ではありません。
以前から尻に小さいデキものができていて、オデキかなんかだろうと思いほっとけば治ると思ってました。しかし数ヶ月が過ぎ治る所か途中から気持ち大きくなってきました。気のせいだと自分に言い聞かしてましたが最近になり段々大きくなり見過ごせないレベルになりました。ネットで調べて見ると大腸ポリープには良性と悪性(いわゆるガン)があり直径数mm程度ならほとんどが良性で、1cmを超えると悪性の可能性がある、大腸ガンは肉食が原因で近年増えてきてるらしい。で俺のデキモノ見ると外から見た感じで直径3cm以上はある。・・・・ヤヴァイじゃん(゜ロ゜;
そして連休になった今日、入院した時の場合の準備までして病院に出向く。
そして診断。
えー
「脂肪腫」の可能性が高いとの事。
脂肪腫というのは名の通り脂肪の塊の腫瘍で「良性」です。
ほっ(´∀`)よかった〜
しかしそれは良性というには余りに大きく大雑把だった!
ピンポン玉クラスに大きい上、更に大きくなる可能性がありそれはまずいので取り除いた方がいいとの事。で午後から「手術」です。ゲーセンにより家に一度帰ってから病院に戻りました。
ここからが本当の地獄だ・・・・
尻という事で、はい、もちろん下半身丸出です。
診療台にうつ伏せで股開いて、はい、尻の穴&ち○こ丸出しです
先生とわりかし若い看護婦4人に粗○ン晒しです。
そして尻の穴の周りを看護婦さんに消毒されました
はぅぁ〜(◎∇◎)もうどうにでもしてください
そして激痛の局部麻酔を耐え手術は20分程度で終わりました。
そして切除した腫瘍を見せてもらったが衝撃的なデカさである。
ピンポン玉というかゴルフボールサイズです。こんなのが体に入ってたのかいう感じです。
そしてそれは脂肪腫ではなく粉瘤という腫瘍だったそうです。
知ってるのか?雷電!?
うむ、聞いたことがある
[粉瘤(ふんりゅう)]とは皮膚から剥げ落ちる垢(角質)と皮膚の脂が、剥げ落ちず袋の中にたまってしまった腫瘍の総称である。
で粉瘤を切り裂いて中まで見せてくれました。きんも〜☆
持ち帰りますか?とか言ってたけど俺にはそれがギャグなのか素なのか判断できる心のゆとりはありませんでした。
そしていろんな事(恥辱)を乗り越えまた一歩俺は成長したのであった。
〜FIN〜
※(今回はグロテスク(下品)な表現が含まれています)
今日は病院に行ってきました。・・・いえ、違います、精神病院ではありません。
以前から尻に小さいデキものができていて、オデキかなんかだろうと思いほっとけば治ると思ってました。しかし数ヶ月が過ぎ治る所か途中から気持ち大きくなってきました。気のせいだと自分に言い聞かしてましたが最近になり段々大きくなり見過ごせないレベルになりました。ネットで調べて見ると大腸ポリープには良性と悪性(いわゆるガン)があり直径数mm程度ならほとんどが良性で、1cmを超えると悪性の可能性がある、大腸ガンは肉食が原因で近年増えてきてるらしい。で俺のデキモノ見ると外から見た感じで直径3cm以上はある。・・・・ヤヴァイじゃん(゜ロ゜;
そして連休になった今日、入院した時の場合の準備までして病院に出向く。
そして診断。
えー
「脂肪腫」の可能性が高いとの事。
脂肪腫というのは名の通り脂肪の塊の腫瘍で「良性」です。
ほっ(´∀`)よかった〜
しかしそれは良性というには余りに大きく大雑把だった!
ピンポン玉クラスに大きい上、更に大きくなる可能性がありそれはまずいので取り除いた方がいいとの事。で午後から「手術」です。ゲーセンにより家に一度帰ってから病院に戻りました。
ここからが本当の地獄だ・・・・
尻という事で、はい、もちろん下半身丸出です。
診療台にうつ伏せで股開いて、はい、尻の穴&ち○こ丸出しです
先生とわりかし若い看護婦4人に粗○ン晒しです。
そして尻の穴の周りを看護婦さんに消毒されました
はぅぁ〜(◎∇◎)もうどうにでもしてください
そして激痛の局部麻酔を耐え手術は20分程度で終わりました。
そして切除した腫瘍を見せてもらったが衝撃的なデカさである。
ピンポン玉というかゴルフボールサイズです。こんなのが体に入ってたのかいう感じです。
そしてそれは脂肪腫ではなく粉瘤という腫瘍だったそうです。
知ってるのか?雷電!?
うむ、聞いたことがある
[粉瘤(ふんりゅう)]とは皮膚から剥げ落ちる垢(角質)と皮膚の脂が、剥げ落ちず袋の中にたまってしまった腫瘍の総称である。
で粉瘤を切り裂いて中まで見せてくれました。きんも〜☆
持ち帰りますか?とか言ってたけど俺にはそれがギャグなのか素なのか判断できる心のゆとりはありませんでした。
そしていろんな事(恥辱)を乗り越えまた一歩俺は成長したのであった。
〜FIN〜