7月14日の日記
休日。
やる事がないと食っちゃ寝になる。

最近忙しかったのでゆっくりできた。明日から連勤頑張らないと。



前期アニメ、ほぼ見終わった。

まあまあ面白い作品が多くて良かった。

劣等性は1クールじゃないのかよ。

一番言いたい事があるのは弱虫ペダル。
放送してる中じゃかなり面白かった作品だと思う。
毎週楽しみにしてた。

それなのになんだ、あの終わり方は。全38話で

インターハイは3日間で行われる。
その2日目のゴール前6km過ぎのクライマックスで終わりってお前・・・

途中の途中じゃないか

さすがに続編をやるにしてもひと区切り終わった所で終わらせて欲しい。
レースの途中の中の途中で終わりって打ち切り漫画じゃないんだから。

それにしても面白かった。
敵、味方のキャラクター1人1人にスポットを当てたエピソードのおかげでみんなが主役のような感じでキャラが立ってた。

箱学は良きライバル、熱い友情があり良い関係である。
それだけだと綺麗で爽やかなアニメで終わるがそこに京都伏見の御堂筋が純粋な悪として作品を面白くしてる。御堂筋は実力は全国一位な気がする。


二期に期待だけど、終わり方からしてもしかして原作追いついてないのに先走りアニメ化だったのか?それだと何年後になるかわからんのよね。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索