昨日今日で溜まったアニメ30話以上見たよ!
それでもまだまだ溜まったままだよ!
GW初日をヒキコモリで満喫です。
新作旧作含んでいっぱい見ました。
新作はまだ2話~4話くらいのが多いですが。
・ひぐらしのなく頃に礼(OVA) ★★★★☆
何コレ面白すぎるんだけど。作画レベル高いし1話目はパロディ的なストーリーで腹かかえて笑った。おもちゃ屋のよしろうおじさんが活躍してて満足。
2話目からの本編。前回までとは全く違う展開のパラレルワールド。
・ドラゴンボール改 ★★★★
色々叩かれてるようだけど基本はドラゴンボール。俺が小さい頃から大人になるまで続いたドラゴンボールは思い出も深く結果わかってもも面白い。
引き伸ばし無くしたのはいいけどちょっと展開早すぎるかな・・・・
・神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS ★★★★
前作の作画崩壊のはおいといて。学生編からのがアニメ化。こっちのがストーリーは比べ物にならないくらい面白い。というか作品の時間的にも先のこっちをまずやるべきだったと思う。リセで猛威をふるう天才ツゲさんも活躍。
・咲 saki ★★★☆
麻雀。しかし内容は萌えアニメ。麻雀はちょっと無理矢理過ぎて茶番だけど漫画だからこれくらいやってくれた方が面白い。ラッキーマンだって事で。
・けいおん! ★★★☆
京アニ。作画・キャラがよくそれだけで面白い。内容はけっこう普通だけど細かい演出が上手い。
・戦場のヴァルキリア ★★★☆
戦争してる話。しょっちゅう死にかけるくらいピンチになるのが面白い。
・クイーンズブレイド ★★★☆
おっぱい丸出し乳揺れで乳首もきっちり描写されてる。当然15禁。ストーリーはちゃんとシリアスな戦闘もの。作画レベルも高くただの中身の無いエロだけ作品じゃない。
・夜桜四十奏 ★★★☆
モンスターと人間が同居する町。設定は中々良くストーリーも面白い。
・ファントム ★★★☆
ニトロ+10周年記念で待望のファントムがついにアニメ化!
ニトロ公認で前回アニメ化したファントムを黒歴史として抹消しようとしてますね。前作は中盤のバッドエンドとか意味不明だったけど今回はキャル編まできっちりやってくれそう。
・ハヤテのごとく 2ndシーズン ★★★☆
前作と同じノリ。パロディネタが減った気がする。やっぱ色々問題あったのかな。
OPはEFでおなじみのELISA。EDはひなぎくのキャラソン状態w
・涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 ★★★☆
5分くらい?気軽に見て笑えるのがいい。長門がパラダイスロスト歌ってた。声優ネタw
・宇宙をかける少女 ★★★
サンライズ作品。ストーリーが壮大というか大雑把過ぎる。キャラはかわいくていいんだけど。
・夏のあらし ★★★
絵柄やOP曲、作品内容が昭和の雰囲気をかもし出してる。
タイムスリップする絡みの話がわりと面白い。
・空を見上げる少女の瞳に映る世界 ★★★
京アニ。9話くらいで終わった気が。OP曲、作画や声など良かったけどファンタジーなストーリーがイマイチとっつきにくかった。京アニはリアルな世界観の作品をやった方いいと思う。
・忘却の旋律 ★★★
ひょんな事からモンスターと戦うようになる主人公。戦闘物。
ストーリーはわりと楽しめる。
・アスラクライン ★★★
スタンド使い・・ではなく幽霊が憑いてる連中の戦闘物。普通に楽しめるけど普通。
・極上めちゃモテ委員長 ★★★
声優以外が声当ててるのが多く特に男キャラの棒読みは素人以下。ストーリーは大雑把過ぎて逆に面白い。主人公の声はハロプロの小川真奈。素人だけど問題なく聞ける。ヒャッコのop歌ってた人で歌は上手い。
・クロスゲーム ★★★
タッチの作者の野球作品。野球作品ばっか描きなれてるだけあってストーリー面白い。クラスで1番かわいい子に好かれてる主人公。けどその子死亡でリア充展開からあだち充展開に。
・怪物王女 ★★★
怪物くんの女バージョン?
フランケンかわいすぎだろ・・・フガー
・タユタマ ★★★
萌えアニメとして楽しめる。中身もそれなりにあるのが良い。
・ご愁傷様二の宮君 ★★☆
萌えアニメとして楽しめる。が、中身すっからかん。
・アラド戦記 ★★☆
ネトゲだっけ?ストーリー楽しめなかった。
上記+見続けててる作品でもう頭いっぱい。もうわけわからなくなってきてる。
他に見たい作品ももうちょっとある。
早いとこ処理して借りたゲームやりたい。
明日はまずハクイの初心者講習会に行きます。大会は無いですがaki君1人置いて富山行く訳にいかないんで。ハクイに初心者来たら教えて来なかったら早めに切り上げて富山に移動して2大会目に参加かな。
それでもまだまだ溜まったままだよ!
GW初日をヒキコモリで満喫です。
新作旧作含んでいっぱい見ました。
新作はまだ2話~4話くらいのが多いですが。
・ひぐらしのなく頃に礼(OVA) ★★★★☆
何コレ面白すぎるんだけど。作画レベル高いし1話目はパロディ的なストーリーで腹かかえて笑った。おもちゃ屋のよしろうおじさんが活躍してて満足。
2話目からの本編。前回までとは全く違う展開のパラレルワールド。
・ドラゴンボール改 ★★★★
色々叩かれてるようだけど基本はドラゴンボール。俺が小さい頃から大人になるまで続いたドラゴンボールは思い出も深く結果わかってもも面白い。
引き伸ばし無くしたのはいいけどちょっと展開早すぎるかな・・・・
・神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS ★★★★
前作の作画崩壊のはおいといて。学生編からのがアニメ化。こっちのがストーリーは比べ物にならないくらい面白い。というか作品の時間的にも先のこっちをまずやるべきだったと思う。リセで猛威をふるう天才ツゲさんも活躍。
・咲 saki ★★★☆
麻雀。しかし内容は萌えアニメ。麻雀はちょっと無理矢理過ぎて茶番だけど漫画だからこれくらいやってくれた方が面白い。ラッキーマンだって事で。
・けいおん! ★★★☆
京アニ。作画・キャラがよくそれだけで面白い。内容はけっこう普通だけど細かい演出が上手い。
・戦場のヴァルキリア ★★★☆
戦争してる話。しょっちゅう死にかけるくらいピンチになるのが面白い。
・クイーンズブレイド ★★★☆
おっぱい丸出し乳揺れで乳首もきっちり描写されてる。当然15禁。ストーリーはちゃんとシリアスな戦闘もの。作画レベルも高くただの中身の無いエロだけ作品じゃない。
・夜桜四十奏 ★★★☆
モンスターと人間が同居する町。設定は中々良くストーリーも面白い。
・ファントム ★★★☆
ニトロ+10周年記念で待望のファントムがついにアニメ化!
ニトロ公認で前回アニメ化したファントムを黒歴史として抹消しようとしてますね。前作は中盤のバッドエンドとか意味不明だったけど今回はキャル編まできっちりやってくれそう。
・ハヤテのごとく 2ndシーズン ★★★☆
前作と同じノリ。パロディネタが減った気がする。やっぱ色々問題あったのかな。
OPはEFでおなじみのELISA。EDはひなぎくのキャラソン状態w
・涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 ★★★☆
5分くらい?気軽に見て笑えるのがいい。長門がパラダイスロスト歌ってた。声優ネタw
・宇宙をかける少女 ★★★
サンライズ作品。ストーリーが壮大というか大雑把過ぎる。キャラはかわいくていいんだけど。
・夏のあらし ★★★
絵柄やOP曲、作品内容が昭和の雰囲気をかもし出してる。
タイムスリップする絡みの話がわりと面白い。
・空を見上げる少女の瞳に映る世界 ★★★
京アニ。9話くらいで終わった気が。OP曲、作画や声など良かったけどファンタジーなストーリーがイマイチとっつきにくかった。京アニはリアルな世界観の作品をやった方いいと思う。
・忘却の旋律 ★★★
ひょんな事からモンスターと戦うようになる主人公。戦闘物。
ストーリーはわりと楽しめる。
・アスラクライン ★★★
スタンド使い・・ではなく幽霊が憑いてる連中の戦闘物。普通に楽しめるけど普通。
・極上めちゃモテ委員長 ★★★
声優以外が声当ててるのが多く特に男キャラの棒読みは素人以下。ストーリーは大雑把過ぎて逆に面白い。主人公の声はハロプロの小川真奈。素人だけど問題なく聞ける。ヒャッコのop歌ってた人で歌は上手い。
・クロスゲーム ★★★
タッチの作者の野球作品。野球作品ばっか描きなれてるだけあってストーリー面白い。クラスで1番かわいい子に好かれてる主人公。けどその子死亡でリア充展開からあだち充展開に。
・怪物王女 ★★★
怪物くんの女バージョン?
フランケンかわいすぎだろ・・・フガー
・タユタマ ★★★
萌えアニメとして楽しめる。中身もそれなりにあるのが良い。
・ご愁傷様二の宮君 ★★☆
萌えアニメとして楽しめる。が、中身すっからかん。
・アラド戦記 ★★☆
ネトゲだっけ?ストーリー楽しめなかった。
上記+見続けててる作品でもう頭いっぱい。もうわけわからなくなってきてる。
他に見たい作品ももうちょっとある。
早いとこ処理して借りたゲームやりたい。
明日はまずハクイの初心者講習会に行きます。大会は無いですがaki君1人置いて富山行く訳にいかないんで。ハクイに初心者来たら教えて来なかったら早めに切り上げて富山に移動して2大会目に参加かな。
コメント
来週の初心者講習を行きたいと思います