リセで猛威を振るってるカード、自由人。
「こいつって何のゲームのキャラ?」
「あねいも、って書いてある」
「ん?そんなタイトルのアニメ見たことあるぞ・・・」
そんな会話をした後家帰って確認・・・
あったけど自由人出てないぞ・・・ 脇役の癖に自由すぎるだろ・・・
でも方向音痴の人とか日や花のキャラとか出てた。
原作絵ならまだしも同人絵になると見たことある作品でもわからんwみんな似たりよったりだし。
なんかPCゲーム「闘神都市3」が出るらしい。
アリスのゲームで1.2はリセにも出てる(空気だけど)。
アリス、エルフ、F&Cの3つの人気が異常だった当時。
「闘神都市2」は俺が高校生の時に流行っていて友達みんなでやり込み競ってた。後半のレベル上げがマゾすぎる。モンスター捕獲などアリスのRPGでおなじみなシステムも当時は目新しかった。その後のストーリーのノベル「そしてそれから」が発売したりアニメ化もして人気は凄かった。
思い入れある作品なんで珍しく勢いで予約したw
貸して欲しい人は俺に一報を。
メギドの丘もついでに予約。
発売同時期なんだけど。
積みゲーな予感。
発売日1~2日前に届く所で予約したけどあの店まだ届くかな。
前fateのホロウ買った時はちゃんと前日に届いたな
まあ発売日1~2日後に届くアマゾンよりは早いだろう。
「こいつって何のゲームのキャラ?」
「あねいも、って書いてある」
「ん?そんなタイトルのアニメ見たことあるぞ・・・」
そんな会話をした後家帰って確認・・・
あったけど自由人出てないぞ・・・ 脇役の癖に自由すぎるだろ・・・
でも方向音痴の人とか日や花のキャラとか出てた。
原作絵ならまだしも同人絵になると見たことある作品でもわからんwみんな似たりよったりだし。
なんかPCゲーム「闘神都市3」が出るらしい。
アリスのゲームで1.2はリセにも出てる(空気だけど)。
アリス、エルフ、F&Cの3つの人気が異常だった当時。
「闘神都市2」は俺が高校生の時に流行っていて友達みんなでやり込み競ってた。後半のレベル上げがマゾすぎる。モンスター捕獲などアリスのRPGでおなじみなシステムも当時は目新しかった。その後のストーリーのノベル「そしてそれから」が発売したりアニメ化もして人気は凄かった。
思い入れある作品なんで珍しく勢いで予約したw
貸して欲しい人は俺に一報を。
メギドの丘もついでに予約。
発売同時期なんだけど。
積みゲーな予感。
発売日1~2日前に届く所で予約したけどあの店まだ届くかな。
前fateのホロウ買った時はちゃんと前日に届いたな
まあ発売日1~2日後に届くアマゾンよりは早いだろう。
コメント