今日から夜勤・・・。
希望が無い。
バチャ。
今日は昼間十段がそこそこいて皆伝戦を繰り返す。
皆伝+1
+2
+3
+4
今日はノリノリである。
で5戦目
「勝てば昇格、負ければ昇格」
運命の分かれ目である。
相手はアキラ(十段)勝率55%
まあ十段なら中の下くらいの普通の勝率。
勝負!
この段位で強いのは当然だがバケ物ではなく俺と同じくらいのレベル。どっちが勝ってもおかしくない。
しかし、俺の動きカッチカチやぞ・・・
・・・
1-3でわりとボロボロに負けた orz
メッタにない昇格のチャンスを逃しまたいつもの皆伝〜十段ループに。アー。
ガイジンは相変わらずけっこういるけど昼間は日本人が数えるほどしかいない。だいたい5人くらいw
XBOXのゲームだしその中でネット対戦やってる奴は更に減る。
特にバチャみたいな過疎ゲー&初心者お断りな廃人ゲー。
ネットでやってるのはほぼゲーセンのプレイヤーだけだろう。
PS3(ネット対戦不可)はもっと悲惨で全然売れてないようだ。
http://www.akibablog.net/archives/2008/05/v5-1980-080512.html
1980円のワゴンセールでも全然売れてないとかw
流行らないんだねぇ。まあ廃人以外お断りってのがダメだけどそこらの2D格ゲーよりはいいと思うけどなぁ。
でも同じようなゲームで初心者にオススメというか初心者が面白いのは鉄拳だろうな。
連携はどのキャラも多く適当にボタン押すだけで連続技が出る、技がとにかくハデで爽快。ガード、ヒット時有利な状況が多く攻めを持続できる。
中段、下段の2択でダメージも取れるのでわかりやすい。
バーチャとか基本ノーマルで当てて不利。連携も少なく地味。単発が多く攻めが途切れる。
下段は弱く基本は投げと中段の2択。わかりにくすぎる。読み合いやジャンケン理解するのに初心者は何ヶ月かかるかわからん。その間ボコられ続けてそれに耐えれるマゾか、最初っから強い天才肌しか残らない。
ゲーセンも過疎だし格ゲーの未来は暗い。しかも家でネット対戦なんかできたらそれこそゲーセン行かなくなるだろう。俺みたいにw
1プレイ100円は高いよ。
希望が無い。
バチャ。
今日は昼間十段がそこそこいて皆伝戦を繰り返す。
皆伝+1
+2
+3
+4
今日はノリノリである。
で5戦目
「勝てば昇格、負ければ昇格」
運命の分かれ目である。
相手はアキラ(十段)勝率55%
まあ十段なら中の下くらいの普通の勝率。
勝負!
この段位で強いのは当然だがバケ物ではなく俺と同じくらいのレベル。どっちが勝ってもおかしくない。
しかし、俺の動きカッチカチやぞ・・・
・・・
1-3でわりとボロボロに負けた orz
メッタにない昇格のチャンスを逃しまたいつもの皆伝〜十段ループに。アー。
ガイジンは相変わらずけっこういるけど昼間は日本人が数えるほどしかいない。だいたい5人くらいw
XBOXのゲームだしその中でネット対戦やってる奴は更に減る。
特にバチャみたいな過疎ゲー&初心者お断りな廃人ゲー。
ネットでやってるのはほぼゲーセンのプレイヤーだけだろう。
PS3(ネット対戦不可)はもっと悲惨で全然売れてないようだ。
http://www.akibablog.net/archives/2008/05/v5-1980-080512.html
1980円のワゴンセールでも全然売れてないとかw
流行らないんだねぇ。まあ廃人以外お断りってのがダメだけどそこらの2D格ゲーよりはいいと思うけどなぁ。
でも同じようなゲームで初心者にオススメというか初心者が面白いのは鉄拳だろうな。
連携はどのキャラも多く適当にボタン押すだけで連続技が出る、技がとにかくハデで爽快。ガード、ヒット時有利な状況が多く攻めを持続できる。
中段、下段の2択でダメージも取れるのでわかりやすい。
バーチャとか基本ノーマルで当てて不利。連携も少なく地味。単発が多く攻めが途切れる。
下段は弱く基本は投げと中段の2択。わかりにくすぎる。読み合いやジャンケン理解するのに初心者は何ヶ月かかるかわからん。その間ボコられ続けてそれに耐えれるマゾか、最初っから強い天才肌しか残らない。
ゲーセンも過疎だし格ゲーの未来は暗い。しかも家でネット対戦なんかできたらそれこそゲーセン行かなくなるだろう。俺みたいにw
1プレイ100円は高いよ。
コメント